〒920-8641

石川県金沢市宝町13-1

Tel 076-265-2333
Fax 076-234-4257

Mail nuclmed@med.kanazawa-u.ac.jp

北陸循環器核医学研究会kenkyukai

北陸循環器核医学研究会

循環器系の診療に携わる核医学・放射線科医、循環器内科医、心臓血管外科医、放射線技師を中心に定期的に開催されています。

研究会の概要

「循環器核医学研究会」は、1983年より35年間、開催されています。

北陸地区の心臓核医学に携わる核医学医師、放射線科医、循環器内科医、心臓外科医、診療放射線技師を中心に、最新の循環器病関連の特別講演、教育講演、トピックス、一般演題のセッションが設けられています。

過去の研究会記録については、金沢大学リポジトリーに掲載されています。

Web掲載:"バックナンバー"より閲覧下さい

第70回研究会プログラム

日時 2018年7月28日 15:00-17:40
場所 ホテル金沢 2F「ダイヤモンド」
当番幹事

亀山 智樹 先生(富山県立済生会富山病院 循環器内科)

 
  • ​​テーマディスカッション
    • マルチモダリティにおける心筋シンチの有用性
      • モデレータ 松任石川中央病院 織田裕之先生、金沢大学 中嶋憲一先生
      • ミニレクチャー:CT fusionの画像作成に関して
        • 富山県済生会富山病院 五十嵐 進 先生
        • 公立石川松任石川中央中央病院 山本治樹 先生
      • 症例1 公立松任石川中央 平井忠幸 先生
      • 症例2 富山県済生会富山病院 庵 弘幸 先生
  • 特別講演
    • Physiologyを臨床に活かす:なぜ虚血評価が必要か
      • モデレータ:富山県済生会富山病院 循環器内科 亀山智樹 先生
      • 岐阜ハートセンター循環器内科 川村一太 先生
   

第69回研究会プログラム

日時 2018年2月3日 15:00-17:35
場所 ホテル金沢 2F「ダイヤモンド」
当番幹事

臼田和生 先生(富山県立中央中央病院)

プログラム
  • 一般演題
    • 2題
  • ​​テーマディスカッション
    • ​重症心不全
      • 重症心不全におけるSPECT所見の着眼点 福井県立病院 藤野 晋 先生
      • 症例1 富山市民病院 杉本寛之 先生
      • 症例2 加賀市医療センター 田川庄督 先生
  • 特別講演
    • 心不全診療における画像診断の役割
      • 大阪大学大学院医学系研究科 坂田泰史 先生

第67回研究会プログラム

日時 2017年2月4日 15:00-17:25
場所 ホテル金沢 2F「ダイヤモンド」
当番幹事

藤野 晋 先生(福井県立病院)

プログラム
  • 一般演題
    • 123I 心筋 SPECT における IQ-SPECT システムの適用:従来法との比較~
      • 新妻あゆみ (金沢大学医薬保健学域 保健学類 放射線技術科学専攻)
    • N-13 アンモニア心筋血流PETによる新しい診断 —ファントムによる基礎的検討 
      • 松尾信郎 (金沢大学附属病院核医学診療科 )
    • 死亡までの半年間に運動症状、心機能、腎機能が急速に悪化したパーキンソニズムの1 例 (長年パーキンソン病とされていたが、進行性核上性麻痺と診断された)
      • 金山寿賀子 (浅ノ川総合病院内科 )
    • 心機能解析における D-SPECT と Anger 型ガンマカメラ(E-CAM)との比較 
      • 米山達也 (公立松任石川中央病院 甲状腺診療科) 
  • ​​話題提供
    • ​北陸地区における心イベントリスク評価の多施設研究:APRROACH study の報告
      • 金沢大学 中嶋 憲一 先生
  • 特別講演
    • PETを用いた心疾患の評価
      • 北海道大学病態情報学講座・核医学分野 真鍋 治 先生

第66回研究会プログラム

日時 2016年7月30日 15:00-17:30
場所 ホテル金沢4F「エメラルド」
当番幹事

清川裕明先生(富山市民病院)

プログラム
  • 話題提供
    心臓核医学update 2016
    • 金沢大学・核医学 中嶋憲一 先生
  • 指名講演
    マルチモダリティ時代におけるSPECT/CT, CTの役割と可能性
    • 日本医科大学・放射線科 桐山智成 先生
  • 特別講演
    心臓核医学を利用した心臓解析プログラムの臨床応用
    • 京都第二赤十字病院・循環器内科 坂谷知彦 先生

第65回研究会プログラム

日時 2016年2月6日 15:00-18:00
場所 ホテル金沢2F「ダイヤモンド」
当番幹事

麻野井英次先生(射水市民病院)

プログラム
  • 一般演題
    募集中
  • 演題応募:演題名、所属、名前を hokuriku-kakuigaku@nmp.co.jp または076-234-4257までお願いします。締め切り11月20日。

第64回研究会プログラム

日時 2015年7月25日 15:00-18:00
場所 ホテル金沢2F「ダイヤモンド」
当番幹事

夛田 浩先生(福井大学 循環器内科)

プログラム
  • 心疾患診療の診断における最前線: advanced cardiac modality
    • 心エコーの最新情報;
      multimodality imaging toolにおける役割 
      金沢大学附属病院    循環器内科     森   三佳 先生
    • マルチモダリティ診断における心臓MRI/心筋SPECT 
      日本大学病院        循環器内科     鈴木 康之 先生
    • FFR & iFRの臨床使用
      東海大学医学部    循環器内科     吉町 文暢 先生
  • 特別講演
    • 心臓再同期療法における心筋SPECT解析ソフトウエアの有用性 
      仁生社 江戸川病院 循環器内科
      部長 慶田 毅彦 先生

第63回研究会プログラム

日時 2015年2月7日 15:00-18:00
場所 ホテル金沢2F「ダイヤモンド」
当番幹事 金沢大学・核医学 絹谷清剛 先生、中嶋憲一 先生
プログラム
  • 一般演題
    ラットの心筋SPECTイメージングへ及ぼす影響の検討 -投与放射能、画像平滑化、コリメータについて- 
    水谷 明日香 先生(金沢大学大学院医薬保健学 総合研究科)

    Heart Function Viewによる201TlCl心電図同期心筋血流SPECTの位相解析に関する検討      
    柏屋 総一郎 先生(金沢市立病院 放射線室)

    IQ-SPECTコントロールデータベースの使用経験 
    奥 康博 先生(厚生連高岡病院 画像診断部)

    心電図同期心筋SPECTの位相解析: 解析ソフトウェアの類似点と相違点 
    奥田 光一 先生(金沢医科大学 一般教育機構 物理)

    責任病変の同定に201TlCl/99mTc-PYPの2核種同時収集心筋SPECTが有用であった急性冠症候群の1症例  
    青山 大雪 先生(福井大学医学部附属病院 循環器内科)

    左房のアブレーションラインへのFDG集積を経時的に観察しえた心房細動の1例  
    杉本 寛之 先生(福井県済生会病院 循環器内科)

    Strong association between washout ratio of renal 123I-metaiodobenzylguanidine and muscle sympathetic nerve activity in patients with hypertension. 
    岡部 佳孝 先生(金沢大学附属病院 恒常性制御学)


    通常型心房粗動による頻拍により慢性虚血を来したwoven coronary arteryの1例
    近田 明男 先生(金沢医療センター 循環器科)

    膠原病患者の心臓核医学検査―代謝血流の乖離を生じた強皮症3例―  
    松尾 信郎 先生(金沢大学附属病院 核医学診療科)
  • 話題提供
    心筋血流イメージングと心事故リスク:北陸地区多施設研究
    金沢大学核医学 中嶋憲一
     先生、富山県立中央病院 臼田 和生 先生
  • 特別講演
    腎臓病患者特有の心背景とリスクの評価
    東邦大学医療センター大橋病院 腎臓内科 准教授 常喜 信彦 先生

第62回研究会プログラム

日時 2014年7月12日 15:00-17:30
場所 ホテル金沢2F「ダイヤモンド」
当番幹事 金沢循環器病院・放射線科 分校久志先生、循環器内科 堀田祐紀先生
プログラム
  • 指名講演1
    心電図同期心筋血流SPECTの位相解析法を用いた 心筋局所収縮時相の評価とその臨床的有用性
    国立循環器病研究センター 放射線部 医長 木曽 啓祐 先生
  • 指名講演2
    冠動脈慢性完全閉塞病変に対するPCIの有効性 : 核医学的見地からの検討
    高岡市民病院 循環器科 部長 平瀬 裕先生
  • 特別講演
    Vascular Organ Protection (VOP)を考えた 循環器疾患治療のすすめ
    岐阜大学大学院医学系研究科 循環病態学・呼吸病態学・第二内科 臨床教授 西垣 和彦 先生

第61回研究会プログラム

日時 2014年2月1日 14:30-17:10
場所 ホテル金沢2F「ダイヤモンド」
当番幹事 福井循環器病院・水野清雄先生
共催 北陸循環器核医学研究会・日本メジフィジックス株式会社
事務局 金沢大学附属病院核医学
プログラム
14:30 開会
 
14:35 一般演題
  • 多焦点ファンビームコリメータを用いた201TlCl心筋SPECTの画像評価-心筋ファントムによる検討-
    金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科 舩山理沙 先生
  • 心筋SPECT/冠動脈CTフュージョンソフト使用における再現性の検討
    公立松任石川中央病院 放射線室 隅田恵子 先生
  • C-11 Hydroxyephedrine PETを用いた左室機能障害患者の予後予測
    金沢医科大学 循環器内科学 藤田航 先生
  • 急性心筋梗塞における心筋酸素代謝
    福井大学 循環器内科 福岡良友 先生
  • 冠動脈造影では高度狭窄は指摘できなかったものの、負荷心筋シンチグラフィーにて心筋虚血を証明し得た1例
    福井循環器病院 循環器科 土田真之 先生
  • 経過観察中の約半年後に著明な改善を認めた重症心不全の一例。基礎心疾患は?
    浅ノ川総合病院 内科 金山寿賀子 先生
  • 虚血や梗塞の無い症例におけるQGS左室位相解析指標の規定因子の検討
    金沢大学附属病院 核医学診療科 松尾信郎 先生
15:45 Refresh Time セッション
  • 『海外学会報告』
    金沢大学医薬保健研究域 医学系 核医学 准教授 中嶋 憲一 先生
16:10 特別講演
  • 『今こそ見直される心臓核医学の唯一無二なる意義』
    市立秋田総合病院 内科診療部長 中川 正康 先生

第60回研究会プログラム

日時 2013年7月27日 15:00-17:30
場所 ホテル金沢2F「ダイヤモンド」
当番幹事 富山県済生会富山病院 井内和幸先生、三崎拓郎先生
共催 北陸循環器核医学研究会・日本メジフィジックス株式会社
事務局 金沢大学附属病院核医学
プログラム
15:00 開会
 
15:05 指名講演
  • 『心臓PET:臨床と基礎研究における 分子イメージングのこれから』
    東京女子医科大学・画像診断学 核医学講座 福島賢慈 先生
15:35 特別講演Ⅰ
  • 『慢性腎不全患者を心臓死から守るために BMIPP SPECTを如何に活用するか
    ~多施設共同研究B-SAFEの成績も含めて~』
    桃仁会病院・循環器科 部長 西村眞人 先生
16:35 特別講演II
  • 『慢性冠動脈疾患の診療戦略: 負荷心筋シンチをどう活かすか』
    埼玉医科大学国際医療センター・心臓内科 教授 西村重敬 先生

第59回研究会プログラム

日時 2013年2月2日 14:30-17:10
場所 ホテル金沢2F「ダイヤモンド」
当番幹事 金沢医科大学病院 心血管カテーテル治療科 北山 道彦 先生
共催 北陸循環器核医学研究会・日本メジフィジックス株式会社
事務局 金沢大学附属病院核医学
プログラム
14:30 メーカー講演

「心機能解析ソフト Heart Function Viewの紹介」

14:45 セッションI
  • Symbia T IQ・SPECTの使用経験
    奥 康博 先生 (厚生連高岡病院 画像診断部)
  • 標準化に向けた心筋SPECT画像の多施設共同ファントム実験 〜レーダーチャートによる分析〜
    小野口 昌久 先生 (金沢大学医薬保健研究域 保健学系)
15:05 セッションII
  • 冠動脈CT/SPECTのhybrid imagingが虚血性心疾患の治療戦略に有用であった症例
    丹羽 智 先生 (福井県立病院 循環器内科)
  • 心臓再同期療法開始初期における心筋血流Gated SPECTによる急性効果の評価とその意義
    金森 尚美 先生 (金沢大学 循環器内科 1)
  • CKD 患者における、99mTc-tetrofosminを用いた心機能評価について
    青木 洋文 先生 (金沢医科大学 循環器内科学 )
  • 慢性完全閉塞病変を有する狭心症患者に対する和温療法の効果 〜薬剤負荷タリウム心筋シンチグラフィーによる評価〜
    傍島 光男 先生 (富山大学 第二内科)
  • EES留置後比較的早期に非心臓手術が必要となった3例
    野々村 誠 先生 (富山県済生会富山病院 内科)
16:10 特別講演
  • 『虚血性心疾患における冠リスクファクターを再考する』
    東京医科大学茨城医療センター 循環器内科 教授 大久保 信司 先生